2011年08月03日
アヂトのなう
日進月歩、日々一刻移り変わるアヂトの生情報は
■facebookアヂトページ
いいね!友達申請嬉しいです
■アヂトtwitter
ほかほかの生情報つぶやいてます
真夏の候、トコロテン江戸流VS浪速流対戦とスイカシェイクが大人気なう
夜は暗め雰囲気良しのアヂト、実は節電やなく電気系統壊れなう、木曜復旧予定
2011年03月06日
カフェ本の金字塔、祝10周年
■■■ cafe-sweets vol.121 ■■■
3月5日(土)発売中 A4変版168項 ¥1365(税込) 柴田書店
購入はネットや書店にて
《カフェのスイーツ&ドリンク特集》
幅広い世代に愛されるカフェ
お客の利用動機はさまざまですが、おいしいスイーツ&ドリンクは必須メニューです
基本のレシピを自由な発想でアレンジしてカフェならではの魅力ある1品に
カフェのスイーツ&ドリンクは、ますますブラッシュアップされています
3月5日(土)発売中 A4変版168項 ¥1365(税込) 柴田書店
購入はネットや書店にて
《カフェのスイーツ&ドリンク特集》
幅広い世代に愛されるカフェ
お客の利用動機はさまざまですが、おいしいスイーツ&ドリンクは必須メニューです
基本のレシピを自由な発想でアレンジしてカフェならではの魅力ある1品に
カフェのスイーツ&ドリンクは、ますますブラッシュアップされています
[カフェ&スイーツ121号]掲載していただきました
10周年おめでとうございます
継続は力なり、素敵な対応がさすがの関係者皆さんの人間力の賜物です
カフェを愛する人々に夢を与える存在として輝き続けてください
----------------------------------------------------------
表紙、右上に注目!
「悩殺濃厚チョコムース」出世したもんです、おおきに
アヂトの遊び心溢れる甘いもんがいっぱい出演
チョコムースのレシピまで大公開!
のんびり歩きのアヂトもお陰様で9年目
日常に、ちょこっと幸せを届けられるような場所になれればと
春うららのアヂト日和、今日もいつも通りにお待ちしております
2011年02月08日
ガンツ席
アヂトが絶賛公開中GANTZにちょこっと出てます、ちょこっと
【ガンツスタッフさんつぶやき】
佐藤Pです。
ロケ場所エピ@玄野と多恵ちゃん2人の最初の撮影は駒沢のaditoというカフェでした。
吉高ちゃんも元々好きだったという可愛いらしいお店。
朝イチから息ぴったりなニノ吉高の雰囲気は、その後に収録したコメントでも分かるのでナビDVDでチェック!
一階で唯一のもともと人気の団体席
有り難いことにロケ地巡りで訪ねて下さる方々
せっかくなので座って楽しんでください
あいてなくても「ガンツ席で」と一声ぜひ
のんびり待っていただけたら嬉しいです
平日ならほぼ貸切でオススメです
2009年12月、寒さ厳しい早朝6時の撮影
全員集合の嬉しがりのアヂト衆
二宮さんは朝早くから透明感120%のカッコよさ
吉高さんはいたずらっ子のような笑顔が可愛らしい
スタッフさん達の手際の良さと気配りで滞りなく楽しく終了
クリスマスプレゼントのような一時
スタッフさん&ガンツ&二宮さん&吉高さんファンの皆様おおきに
〈01:33頃に一瞬アヂト〉
【アヂトつぶやき】
2011年01月02日
7日金曜からお待ちしています

謹賀新年
毎々格別のご贔屓を賜り、厚く御礼申しあげます
不況の渦中、もがきながらも8周年を迎えられたのも
皆様が足を運んでくださったことの積み重ね、ホンマお陰様で感謝です
本年も皆様のご期待に添うべく一致団結し、もてなしの向上目指しまいる所存です
期待こめて辺鄙なカフェを訪ねてくださったのに落胆させた方々ごめんなさい
楽しい時を過ごし笑顔になってもらうことが生き甲斐で、願いです
いつも通りの安心感と、まったりな居心地がアヂト名物ですが
「いつも通り」の基準をあげて、質の良いまったり目指します
ピョンと跳ねないノンビリ屋揃いで歩みは亀ですが、どうぞ見守ってください
本年が皆様にとって、楽しく飛び跳ねる良き年となることをお折り申しあげます
1月7日より通常営業にて皆様のご来店をお待ちしております




アヂトがたくさんの笑顔でうまりますように、祈
アヂト衆一同
2010年10月14日
カフェ&スイーツ、そしてHP完璧版

■■■ cafe-sweets vol.116 ■■■
[《特集》 今、カフェメニューも野菜が主役 !?]
10月5日(火)発売中 A4変版160項 ¥1365(税込) 柴田書店
購入は柴田書店サイト、アマゾン、アヂトでも販売中
「料理が人気のカフェを訪ねました」で載せていただきました、おおきに
お洒落っぽいカフェちゃうの、それは正解です
季節限定の甘いもんが目当て、そうなんです自慢です
定食屋や、と思ってる方も多いでしょう、その通りです
夜に一杯ひっかけるバー、いいですね、それ
何時でも誰とでも何ででも、気軽に身近に使ってくだされば幸いです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今更なんですが、アヂトHP完璧版になりました
やっと長年の恥部がなくなったというか、アヂト衆的かなり嬉しい
最新情報アップ頑張りますのでアヂト予習復習にご活用ください
【アヂト】見てのお楽しみ?
【情報】毎日「大人様定食&限定もん」告知とちょっと小ネタ情報
【場所】場所など詳細情報、バス会社にもリンクして使い勝手素敵
【食糧】定番メニュウ、そのまんま掲載
【風景】アヂト衆撮影によるアヂトの何処か
【関係】親子店やお世話になっている方々
【手紙】直メール、何でもどうぞ
秋はアヂト日和、食欲の秋、まったり度最高潮にてお待ちしております
2010年09月05日
残暑お見舞い申し上げます
皆様、お元気ですか、大丈夫ですか?
時候の挨拶「初秋の候」まだ使えません、夏ど真中やん
暑さいつまでやろ、最高記録更新するとかしないとか
居座る猛暑は腹くくって楽しむしかないってことでオススメちょっとだけ

【すいかシェイク ¥600】
喉を潤し身体冷やすにはフローズンな冷え冷えドリンクはいかが
今夏とびぬけて人気もん、スイカまんまのさっぱり甘味が懐かしい
猛暑や不況でスイカ高騰なれど値段据え置き、やっちゃいますよ







【大阪産自然派ワイン特集 ¥3000〜】
キンキンに冷えた泡もんと白、旨味の赤、自然派やし悪酔いもなし
西日本最古の老舗カタシモワイナリーとこだわり頑固親父の仲村わいん工房
お国自慢やなくて不味かったら返金の勢いで一押し
浪速のドンペリ狙いの栓抜きで開ける泡もんやなんて、やっぱ大阪


【怪奇もん漫画特集】
肝を冷やすにはアヂト中二階にてひんやり開催中
ひと時の間でも涼しくなってもらえたらって意味ちゃうか
ギラギラ陽射しは自然の恵みパワーアイテムやねんし
「サンキャッチャー」で幸運をいっぱい呼びこんでもらいましょ

九月に入ったとはいえ猛暑厳し過ぎる折くれぐれもご自愛くださいませ
美味しいもん沢山でお待ちしております
時候の挨拶「初秋の候」まだ使えません、夏ど真中やん
暑さいつまでやろ、最高記録更新するとかしないとか
居座る猛暑は腹くくって楽しむしかないってことでオススメちょっとだけ

【すいかシェイク ¥600】
喉を潤し身体冷やすにはフローズンな冷え冷えドリンクはいかが
今夏とびぬけて人気もん、スイカまんまのさっぱり甘味が懐かしい
猛暑や不況でスイカ高騰なれど値段据え置き、やっちゃいますよ







【大阪産自然派ワイン特集 ¥3000〜】
キンキンに冷えた泡もんと白、旨味の赤、自然派やし悪酔いもなし
西日本最古の老舗カタシモワイナリーとこだわり頑固親父の仲村わいん工房
お国自慢やなくて不味かったら返金の勢いで一押し
浪速のドンペリ狙いの栓抜きで開ける泡もんやなんて、やっぱ大阪
【怪奇もん漫画特集】
肝を冷やすにはアヂト中二階にてひんやり開催中
ひと時の間でも涼しくなってもらえたらって意味ちゃうか
ギラギラ陽射しは自然の恵みパワーアイテムやねんし
「サンキャッチャー」で幸運をいっぱい呼びこんでもらいましょ

九月に入ったとはいえ猛暑厳し過ぎる折くれぐれもご自愛くださいませ
美味しいもん沢山でお待ちしております
2010年07月26日
東京カフェの歴史本

■■■ 東京カフェを旅する:川口葉子さん著 ■■■
[東京カフェを旅する:街と時間をめぐる57の散歩]
7月17日(土)発売中 A5版160項 ¥1575(税込) 平凡社
購入はこちら、アヂトでも販売中
空前のカフェブームから約10年
東京とカフェを定点観測してきた川口さんが、定番カフェから新しいカフェまで
今、輝きを放つ厳選57軒のカフェを抒情あふれる文章と写真で紹介
ジャズ喫茶から2010年へ。歴史をたどる「東京カフェ年表」掲載
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ガイド本と侮るなかれ、心にふんわり響きます
真っすぐな感想、店の個性を深く捉える紹介は川口さんならでは
さりげなく情熱的に綴る文章にかかると、カフェが主人公のちっちゃい物語のよう
東京カフェの歴史の端っこに名を連ねて、ええんやろかと恐縮しきり
褒めるとのびる子なんで栄養にしてアヂトに笑顔たわわに実らさねば
今のまんまやと期待はずれの出来ない子、あかんわ
天気をうかがい、気分と相談しての散歩や寄り道とか
目的地やなく、日常の流れの通過地点がアヂト利用の正しいススメ
平坦に感ぢるいつもが、ちょびっと弾む
そんな場所って感ぢてもらえたら幸いです
川口さん、おおきに、お疲れサマンサ!
2010年07月12日
冷たい甘酒牛乳 ¥750
【冷たい甘酒牛乳 ¥750】熱いのもあります
冬だけのお楽しみやないんです、甘酒
生姜入りの一般的な飲み方だけやない甘酒ワールド@アヂト
酒といいつつアルコール度0%お子様も大丈夫な健康飲料
暑気払いに最適だとかで俳句の夏の季語になってるそう
その効用たるや栄養成分が点滴とほぼ同ぢって凄さらしい
米と米麹のみ、職人さんが経験と勘で味を整える手作りの品
伝統の懐かしい自然の甘さに心も身体も和みます
そのまんまも絶品やけど騙された思って飲んでみて、牛乳割り
牛乳のまるい甘さと相性ぴったりではまります
ほんまは熱いのが一押し、クーラー病撃退に熱々いかが
米粒のつぶつぶも喉越し愉快、シェイクにもなって大活躍
日本の美味しいもん、見直しましょ
甘酒 ¥700
甘酒牛乳シェイク ¥750
2010年07月05日
夏の人気もん
【がぶ飲み冷黒豆茶 ¥500】【赤しそスカッシュ ¥650】
暑いですね、まずはぐいっと冷たいのを一杯!
夏の限定もん、人気を二分しております、黒豆茶と赤しそスカッシュ
でかグラス黒豆茶は氷のけてたっぷり420cc(アヂバッヂと比較)
ごくごく飲んで欲しいので優しいお値段にしてあります
漢方薬屋の健康茶で、香ばしく身体にもいい、もちろん美味しい一石二鳥
赤しそスカッシュは国産の無農薬の赤しそ、水割や焼酎割も対応可能
甘さ控えめ汗がすっと引く爽やかさ、ボスが最近毎日飲んでます
《黒豆茶効能》
・アントシアニン:黒い色素。血液をサラサラにする
・大豆たんぱく質:血中脂肪を減らして心臓病などを防ぐ
・オリゴ糖:腸内の善玉菌を増やし、お通じを改善
・大豆イソフラボン:更年期の症状を緩和、などなど
《赤しそスカッシュ》
・アントシアニン:黒い色素。血液をサラサラにする
・ポリフェノール:活性酸素を抑制する、などなど
2010年06月29日
おすすめライブ情報



tomo the tomoさんのライブ情報!
必ず何処かで耳にしたことがあるはずのtomoさんの歌声
滝川クリステル似の気っぷのいい綺麗なお姉さんでボスの友達さん
CMのブレンディーボトルコーヒー♪sonyハンディーカム♪味の素ほんだし♪
JT紅烏龍茶♪東芝Dynabook♪Nikonクールピクス♪とかとかホンマいっぱい
映画系はなんといっても「それでもボクはやってない」「ハゲタカ」が記憶に鮮烈
独特の甘く優しい声が作品に切なさと透明感を与えて盛り上げてました
ライブだと表現力の厚みがみえてtomoさんワールドに引き込まれ心地よし
歌うことが楽しいって高揚感がぢんわりと伝わってくる空間
いつもニコニコ幸せそうなtomoさん、歌声と笑顔に癒されます
あの周防義和さんとのユニットってことでも必聴です
〜〜〜〜〜 2010.07.14(水)南青山MANDALA 〜〜〜〜〜
「錦繍 ー第1章ー」
「錦繍 ー第1章ー」
出演:井波陽子 高満洋子 tomo the tomo carpe diem(ギター:周防義和)
開場:開場18時30分 開演19時30分
料金:前売3,000円ワンドリンク付
会場:「南青山MANDALA」〒107-0062 東京都港区南青山3-2-2 MRビル
問合:03-5474-0411 http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html



■2010年4月7日発売「CARPE DIEM」
tomo the tomo carpe diem 待望の1stアルバム
ハゲタカも、それボクも、ドラッグストアガールも入ってます!
購入はこちらアヂトでも販売中
最近のトラックバック