2009年12月19日

クリスマスっぽく・終了

P1020932.JPG
P1020929.JPG

【クリスマス限定抹茶ケーキ ¥600】【ソフトクリィムクリスマス風 ¥300】

しっとり抹茶ケーキには白餡ホワイトチョコソースがとろり
ソフトクリィムにも香川局地的名産お菓子「おいり」を可愛くトッピング
大人様定食も鶏づくし、ちょっとだけクリスマスなアヂト
posted by 店長ゆか at 21:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 甘いもん | adito

2009年12月12日

朝市いかが・終了

以前にも紹介させてもらった初代アヂト衆のあやちゃん
小金井に「おむすび研究所:Wa Gaya」って城を構え奮闘中
http://wagayagaya.exblog.jp/
あやちゃんらしい元気一杯あったかな雰囲気、最高のおむすび
近所の人が羨ましい、って思ってたら三軒茶屋に朝市しに来てくれます
笑顔で頑張ってるあやちゃんに会いに行ってあげてください
お約束で帰りはアヂト、合言葉のアレ忘れずに!

------------------《あやちゃん文章転載》------------------
200911-30-62-e0181962_1135437.jpg200911-30-62-e0181962_11154045.jpg
【サンデーマーケット】
日時:12月13日(日)AM:11:00〜PM:17:00
場所:世田谷区太子堂5-13-1 (木の家)

はけ市が小金井を飛び出します!
三軒茶屋にお住まいのデザイナーさんのスペースをお借りして
出張することになりました。私たちがやっている
「はけのおいしい朝市」のこと。小金井という場所のことを
もっと多くの方に知ってもらおうという試みです。

世田谷と小金井は電車を使うと少々行きずらい間柄。
ですが、車など、直線ルートを使うとそんなに遠くない。
世田谷もとってもいい場所です。ですが、その「良さ」が
ちょっと違う雰囲気の小金井にも一度足を運んでゆっくりと
時間を過ごしてもらいたい。
そんな感じでしょうか。

小金井のみなさんちょっと宣伝してきますね(笑)

三軒茶屋近くの方がいらしたら、ぜひこのことをお伝えして頂ければ
と思います。よろしくお願いしまーす。

余談ですが、私がこの仕事(料理)を始めて初めて働かせてもらった
お店が、駒沢の「adito(アヂト)」というカフェでした。そこでは、いろんな
ことを勉強させてもらって、今こういう仕事ができているのもそのお店が
あったからなんです。なので今回場所は少し違いますが、
なんだか凱旋企画みたいで、とっても楽しみなんです。

以上、余談でした。(笑)

小金井の方も三軒茶屋を楽しみにいらしてみてはいかがでしょうか?
posted by 店長ゆか at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | adito

2009年12月05日

めでたいチラシ丼・終了

P1020753.JPG
【7周年お祝い大人様定食・めでたいチラシ丼 ¥880】

*売切れ御免、おおきに次は8周年をお楽しみに

め=明太子
で=田麩(でんぶ)
た=蛸
い=烏賊
チラシ丼、どこまでも関西ギャグ、でもこれが美味しいねん!

タコとイカの酢漬がゴロゴロ
酢飯苦手でも美味しい混ぜチラシ
椎茸昆布煮、炒玉子、蕎麦あられ、枝豆、にぎやか食感

例の合言葉お忘れなく
posted by 店長ゆか at 15:32| Comment(1) | TrackBack(0) | ご飯もん | adito

2009年11月30日

ちょっと自慢・参の巻

39449668_3609862695.jpgo0450047510322799696.jpg
【好きやで☆アヂト〜極妻ボスVSほんわか店長〜】VSかい!?

7周年お礼企画「合言葉で携帯クリーナー」ささやかながら開催中
なくなるまでに、ゆるりと足を運んでもらえたら幸いです
この機会にと久々なアヂターさんが顔出してくれはったり
お祝いの言葉いただけて、さらにおおきが貯まっていって嬉しい悲鳴
このお返しはまた、必ず来年に繋げますよ〜

「猪かあさんの頭ん中」さんがくれた似顔絵が素敵にオモロいんでちょっと自慢
ミシュラン公式ブロガーにも選ばれた彼女は、さすがの本職イラスト書きさん
料理人とレストランを愛す猪突猛進な日々を赤裸々に描くブログに紹介おおきに
とんでもなく2人の特徴を掴んでの作風、観察眼に頭が下がります
ボスは近寄りがたい綺麗系、はっきり言っちゃえば極妻風やけど
実は中身は誰よりもまったり癒し系、ばらしちゃえば天然お笑い系かと
まさにボスが産み出したアヂトはボスそのまんまなんちゃうかと
私はお茶の間ほんわか風、ふふ、毒隠してるんバレてない?





posted by 店長ゆか at 20:56| Comment(2) | TrackBack(0) | なるほど | adito

2009年11月27日

「好きやで」やってます

P1020751.JPG

【 7周年お礼企画・合言葉でアヂト携帯クリーナー 】

□■■■■■■ 参加方法 ■■■■■■□

11/28(土)〜アヂトにいって合言葉をささやく!
もちろん叫んでくれても、連呼してくれるんも大歓迎
さてさて、合言葉とは?詳細はこちら

駒沢のはしっこで細々と悶々と営み続けて、いつの間にやらの7年目
不況真っただ中、どうにかこうにか店を開けていられるのも皆様のお陰です
寒いご時世、わざわざ足を運んでくれる方への温かさに感謝の思いも深まります
ささやかながらボスの感謝の太っ腹、アヂグッズ受け取ってやってください
そもそもmixiアヂコミュ管理人様と参加者様へのお礼に始めた、この企画
拙いブログにお付合いしてくださってる方にも参加してもらえたら幸いです
幾つになっても成長の遅いアヂトを見守ってくださる大きな心に甘えず
歳相応以上目指して精進いたしますので、今度ともよろしくお願いします
黒ハートまいどおおきにです黒ハート


ーーーーーー《転載:管理人ruth様の参加説明文》ーーーーーー
駒沢の地にアヂトが誕生してはや7年。
貸切はしないけど誰でもいつでもゆったり過ごせる。
季節のイヴェントごとにソレっぽいことはしないけど
大人様や「限定もん」で旬の食材を使った季節感を演出してくれる。
そんな大人の秘密基地・アヂトが大好きです!
入れ替わりもけっこうある駒沢周辺で
かわらぬ姿勢で7年間、本当にありがとう!

そんなアヂトのお誕生日(12月3日)に、
いつもアヂトを可愛がって下さってありがとう、と
「アヂトコミュにご参加の皆さんに」と
今年もボスが自腹を切って記念品を用意して下さいました。
いえいえ、こちらこそ本当にありがとう、です!(大感涙)

「いつもどおり」を「どんなお客さんにも」がアヂトの基本。
そっと合言葉を告げて記念品を受け取って下さいね。
お祝いの気持ちは、
アヂトで素敵な時間を過ごす、たらふく食べる(笑)ことで表しましょう♪

今年の記念品は携帯クリーナー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
買うのはちょっとやし、カワイイんも少ないしのアレ「携帯クリーナー」!
3センチ、クリーナー部分はグレー、ヒモの部分までオレンヂ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うん、うん、うん、まさにそう!
こういう、カワイイのが欲しかった!
posted by 店長ゆか at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | adito

2009年11月22日

リンゴ炊いたん

P1020744.JPG
【りんご黒酢コンポート ¥600】+アイスか土日祝限定ソフト¥200

季節のくだもん炊いたんはすっかり定番
よくある林檎赤ワイン煮をアヂボスが作るとこうなります
赤ワインと黒酢、こんなに相性良しやったとは!
メイプルシロップ、黒糖、バルサミコ酢や多めの香辛料
ことこと煮込んで馴染んでて、とんでもないウマさ大人味
posted by 店長ゆか at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 甘いもん | adito

2009年11月20日

週末ショウガ祭り

P1020739.JPG
【自家製生姜はちみつドリンク ¥600〜お好みで】
【生姜シフォンケーキ ¥600】
【生姜黒糖ミルク葛餅 ¥600】
【大人様定食「サバ生姜煮トロロ温玉丼 ¥880】

体の芯からポッカポッカ、あったまります
お好みで、ホットで、炭酸割スカッシュで、牛乳割もなかなか
アカシア生蜂蜜と生姜のみをことこと煮詰めた冬に嬉しい健康ドリンク
風邪予防に、生姜の辛みが喉にきく!

定番ドリンクの煮出し牛乳紅茶や自家製ヂンヂャーエールも同ぢ路線
スパイスと生姜の組合せはたまりません
posted by 店長ゆか at 18:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 甘いもん | adito

2009年11月08日

キング・オブ・キノコご飯・終了

P1020600.JPG
【二本壱萬円丹波産松茸ごはんと汁セット ¥700】

*半日もたたず売切れおおきに、食べれた方はラッキーもん!

久々出ました、ボス自腹豪華限定もん
秋の味覚、数々あれどお高いっていえばこれやん
今年は安めとかでも丹波産は高額キング・オブ・松茸
具はひかえて油揚と人参と、たんまり松茸薫りが際立つ
10人分もとれへんかったから1人分で…
唐揚げや鰤大根、肉ぢゃがと合わせて豪華定食にするんがオススメ
posted by 店長ゆか at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ご飯もん | adito

2009年11月06日

愛犬との暮らしガイドブック

287b61ce5cb548716ee881baa53514f23f150a37_1.jpg
■■■「Happy Life with Dogs」■■■
10月21日(水)発売中 ¥1680 ジャパンプランニングアソシエーション
http://books.livedoor.com/item/3638180

【愛犬との暮らしがもっと楽しくなるスポットガイド
これ一冊でドッググッズショップからペットクリニックまで
愛犬のためのショップ&スポット187件掲載!
愛犬と暮らす都市生活者必携のガイドブック】

ワンちゃんの聖地、駒沢の店はほぼ網羅、載せていただきました
アヂトはドッグ専門カフェではなかったり
一般のお客さまへの配慮を忘れないで寛いでもらえたら嬉しいし
愛犬との楽しい生活には、社会との共存も必要やと思います
周りから可愛がられるワンちゃんに躾けてあげるのも飼い主の責任かと
幸いアヂトは良い子ばかりで助かっています、さすがのお土地柄





posted by 店長ゆか at 17:28| Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ | adito

2009年11月01日

「豚汁」なんとよむ?終了

【根菜いっぱい豚汁 ¥500】

とんぢる?ぶたぢる?東と西の違いやね

冷え込む季節に嬉しいあったか限定もん
玉葱、牛蒡、里芋、人参、コンニャク、具沢山
大分から取寄せの生麦味噌にバターのコクが隠し味
ほかほか、ぬくぬく、冬のご馳走召し上がれ

肉まんは551蓬莱の豚まんがソウルフード
肉っていうたら関西では牛の消費量がダントツ
ウナギは背開きちゃう、腹開きでコンガリ
おにぎりはおむすびで三角形にこだわる
世界のマックもマクドといいはる
「マックはパソコンやし」関西人、口揃えていっちゃう
エスカレーターの立ち位置までもわざわざ対極
そもそも立たんと歩くせっかち具合、しかも一段飛ばしで
周波数Hzからしてちゃうもんね
ネットの普及やらで世界は狭くなっていくけど
ずっと意地っ張りっぽい違いは残ってて欲しいなあ




posted by 店長ゆか at 17:12| Comment(6) | TrackBack(0) | ご飯もん | adito
最近のトラックバック